忍者ブログ
 ねこと暮らしたいなー。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

演奏会後の初練習。
コルネットとフリューゲルを持って行ったんですが
結局、コルネットは吹きませんでした。
次回の演奏会もフリューゲル・・・かな?

救世軍の楽譜を使った基礎合奏っぽい合奏を割とみっちり。
そのあと、初見合奏。
楽しかった~

練習のあと、6人くらいでごはんに行ってきました。
Nちゃんとは、よくというか、しょっちゅうというか、食べに行ったりしてるけど
Nちゃん以外の人と行くのはほんと久しぶりで
あんまりゆっくりしゃべったことのない人とも話ができたりして
楽しかった~

PR
前回行けなかったので3週間ぶり~。
金曜日ということで、人数が少なかったので
輪になっての練習でした。

輪になって練習するの、割と好きです。
お互いの顔が見えて、アンサンブルしやすいし
誰がどんなこと吹いてるかよくわかるから。
間違った時もすぐバレるんですけどね

3ヶ月後の明日が演奏会です。
MSウィンドアンサンブル、初のコンサート。
また宣伝しますので、みなさん、ぜひ聴きに来てください~
今日から11月ですかー。
今年もあと2ヶ月なんですね。。。

今日は管楽&まっしゅの練習。
途中、抗いがたいほどの睡魔に襲われて
手足もぽっかぽかになりましたが
がんばってらっぱ吹いてきました。

アンコンまであと練習2回・・・。
ドキドキします
でした。

朝からすんごくいい天気
気分も爽やかにモーニングなど食べつつ
ホールに到着

ここのホール。
BB☆Sに入っての初めての演奏会をしたホールで
とーーーーっても思い出深いのです。

だって。
寝坊して大遅刻したんですもの。。。
当時は車も持ってなかったので
ジリジリしながら電車に乗って
駅からは猛ダッシュしたけど
ゲネには間に合わず・・・みたいな
まだ、みんなともそんなに仲良くなってなかったのもあって
気まずかったなぁ・・・。
6年前のできごとでございます。

演奏会はあーっという間に終わっちゃったなぁ。
悔しいミスもあるけど、でも、初のフリューゲル。
楽しかったです
聴きに来てくれた皆様、本当にありがとうございました。

091018.jpg
なんと、ロビーにこんなブースが設置されてました
カタログとシールもらっちゃいましたー。
11月に管楽のポップスコンサートがあるんですが
ポップスっていうからには、ポップスな曲を演奏するわけで
そんな曲には、アドリブソロなるものがよくあるわけです。

何を隠そう、この私、アドリブまったくできません。
エラそうに言うことじゃないけど。。。
なので、実は今回、いっちょアドリブができるように挑戦しよかなー
と思ってたんやけど、やっぱりやめました
また、次の機会にチャレンジします。次の機会に。

とゆーわけで。
アドリブソロは他の方々に吹いてもらうことにしたんだけど

みんな仕事などが忙しくて、なかなか練習に来られない
 ↓
とりあえずかわりになんか吹かなくちゃいけない
 ↓
撃沈

みたいなことが続きましてですねー。
いくら代役とはいえ、あんまりヒドいのでちょっと練習します。
ぁぅー。
生野しんふぉにっくの練習に行けました。
来週本番・・・。
なかなか練習に行けなくてごめんなさい。
楽譜がなくて、合奏中断させちゃってごめんなさい。

今日はまっしゅ金8の練習日。
連休まっただなかの午後。8人集合。
みんなありがとう~~~~~。

フリューゲルだけど、3日間ブラスの合宿でみっちり吹いてたからか
久しぶりに、ほんと久しぶりに、トランペット吹いてて楽しかった
こんな感覚いつぶりやろう。
やっぱり、続けて吹くって大切なんですね。

アンコンの曲も、恒例のガブリエリも
吹いてて楽しくてしかたがなかったです。
明日も管楽の練習があるので・・・。
フフフ。よい感じです。

090922_1.jpg


お土産持ってきてくれました☆
どこのお土産かわかります?
合宿2日目~。
午前中はパート練習だったので
基礎練習したり、ちょこっとアンサンブル練習したり
写真撮影したり・・・

090920.jpg


この日は、予定通り22時まで合奏したあと
お風呂休憩をとって、23時半から、もっかい合奏しました
そのあとは、恒例の初見合奏大会。
1時すぎくらい?2時?
まぁ、それくらいまで合奏して、そっから宴会してー。
みたいな感じでした。

あいかわらず、面白いバンドだなー。
みんな元気すぎ。

これぞ合宿の醍醐味・・・?
今日の管楽はなんだかバタバタ。
って、バタバタしてたのは私だけか。。。
でも、嬉しいバタバタなのでいいねん。

まずは。
見学さんが2名。
うち1名は待望のトランペット~~~~~~
期待できそうなんです☆
ぜひ入ってもらいたいなぁ。
もう1名の方とはほとんど話せなかったんだけど
もちろん、入ってもらいたいですー。

それから。
買ったはいいけど、皮が張られていないままの状態だったドラムセット。
またまたHさんにお世話になり、張っていただけました。
試奏(試打?)もしてもらい、改善した方がいい点などいろいろ教えてもらいました☆

でもって。
ゆっきーがお届けものを持って、来てくれました。
もうちょっとゆっくり話したかったなぁ~。
バタバタしててごめんね。
こんどゆっくりおうちに遊びに行くわー。と勝手に考えてたりします
今日の管楽は木管・金管にわかれての練習。
Tp2・Hr2・Tb2・Eu2・Tu1だったかな?
なかなかバランスのいい編成で
基礎練習のハーモニーもいつもよりは良かったような・・・。

でも9人だもんな~~~~。
もうちょっと増えると嬉しいナ。。。
特にらっぱ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まゆぞー
性別:
女性
最新コメント
[08/23 まゆぞー]
[08/13 kotoe]
[08/11 まゆぞー]
[08/11 kotoe]
[02/09 まゆぞー]
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り